~柿~豆知識(●^o^●)

| | コメント(0) | トラックバック(0)

こんにちわ♪

みなさん、いかがお過ごしですか(*^_^*)

午後になって気温が急に下がりましたね!

そろそろインフルエンザが流行ってくるころです!

無理せず体調管理に気を付けましょうね~(●^o^●)

 

さて(^_^)

秋のくだものと言えば・・・柿(^_^)

そこで柿についての豆知識

 

persimmon02.jpg柿が赤くなると、 医者が青くなる!!

 
昔のことわざにあるように秋になって、色づいた栄養のある柿を食べるようになると、病人がたちまち少なくなってしまうから、医者は大変困ったという意味です。
 日本の秋の代表的なフルーツである柿は、古い栽培暦を持つ世界に誇れる果実です。
〝KaKi〟という言葉は万国共通で、"神から与えられた食べ物"という意味が有るほどです。

 

<未熟な柿はみな渋い>
 柿には(富有)や(次郎)のように種がなくても甘い「完全甘柿」と、(禅寺丸)や(筆柿)のように種が有ればその周りはゴマが入って甘くなりますが、種がない部分は渋い「不完全甘柿」、種が有ってもなくても渋い「完全渋柿」が有りますが、本来はすべての柿が渋のもとであるタンニンを持っており、渋い物だったようです。

<渋抜きは、柿いじめ?>
 柿の渋のもとは水溶性のタンニンです。水溶性のタンニンが固まって不溶性になると渋味を感じません。
 脱渋というのは水溶性のタンニンを、不溶性にすることで、炭酸ガスやアルコールを使って、柿をいじめて半殺しにして異常呼吸をさせタンニンを不溶性にします。干柿も高温で柿を即死させてしまうと渋が抜けません。
 皮をむいて寒風にさらして、じわりじわりといじめ殺して渋を抜きます。


<主な品種>
《富有(ふゆう)》
 岐阜県本巣郡の原産で甘柿を代表する品種です。明治の頃は(居倉御所)の名で呼ばれていましたが、明治35年にこの柿を作れば農家に富が有るという事から(富有)と命名されたそうです。
 完全甘柿で、出回りは11月が中心です。福岡県、岐阜県、奈良県が生産量1万トン以上で他を断然リードする御三家です。同じ富有柿でも、福岡県産は紅が濃くて腰高、岐阜県のはそれに比べ紅がやや薄くて腰が低いといった特徴が有ります。

《次郎》
 静岡県周智郡に住む松本次郎吉さんが太田川を流れている柿の幼木を拾って、植えたのが始まりと伝えられています。
 甘柿の中でも上品な風味と、あのコリコリした味わいがなんともいえないと言うのが次郎柿ファンの見解です。
 次郎は富有、平核無につぐ栽培を誇り、愛知県と静岡県が東西横綱として生産量の80%を占めています。

《西村早生》
 滋賀県大津市の西村弥蔵さんの園地で発見された偶発実生で、西村の名をとって名づけられました。
 9月下旬~10月上旬にかけて熟する早生品種で、淡い橙色の外観通り、味もやや淡白です。甘柿といっても、正確には不完全甘柿で、ゴマがない部分をかじってみると渋い事があります。

《平核無》
 新潟県新津市の原産で、庄内柿・八珍・おけさ柿などとも呼ばれ渋柿の代表的な品種です。富有柿に次いで生産量が多く、和歌山・山形・新潟で83%の生産量を占めています。種がなく、甘みの強い平核無は、10月~12月にかけての出回りです。

《刀根早生》
 奈良県天理市の刀根淑民さんの園地で発見され、平核無よりも早く9月下旬~10月上旬にかけて出荷出来る優良品種として、和歌山・奈良・新潟などで特産化が図られています。

《筆柿(ふでがき)》
 別名珍宝柿(ちんぽうがき)、愛知県幸田町周辺の特産で、幕末頃に植えられたものが起源と言われています。
 小さいけれど、甘くコリコリと、ジューシーで、尖った形がユニークな不完全甘柿です。


《甲州百目(こうしゅうひゃくめ)》
 別名「蜂柿」「日本柿」など。昔からあった渋柿で、山梨・福島・宮城などで多く生産されています。柿色が美しい、釣り鐘形をした大玉で、渋抜きして出荷されるほか、あんぽ柿や枯露柿としても人気があります。

《西条柿(さいじょうがき)》
 
別名「最上」「才女」、広島県賀茂郡が原産地とされていますが、近くの東広島市西条町に集まってきたので、この名が付いたそうです。1000年以上の古い歴史をもつといわれる渋柿で、今は中国地方全域で栽培され、多くはさわし柿にして出荷されています。

《紋平柿(もんべいがき)》
 石川県高松町に、家号が「紋平さ」と呼ばれる家が有り、その家の庭には樹齢100年をはるかに超える大きな柿の木があり、その呼び名にちなんで「紋平柿」といわれるようになりました。
 石川県独自の柿で、渋柿の一種です。柿の中では極めて大型で、果形は上から見るとまん丸で、横から見ると果頂部が尖っていて厚みがあります。肉質はなめらかで、弾力のあるソフトな歯ざわりを持っています。


《愛宕柿(あたごがき)》
 愛媛県周桑郡に昔からある特産で、東予市、丹原町、小松町周辺に集団産地が形成され、徳島県なども栽培されている渋柿です。
 果形は釣り鐘状の先が細い形で、黄色をしていて紅があまりかかっていないのが特徴です。
 この柿は脱渋が難しかった為に、大変な苦労がありましたが、ポリ袋で密封包装することで、おいしい柿を全国へ届けられるようになりました。12月~翌年2月下旬頃迄と遅くまで出回ります。


<おいしい柿の見分け方>

 柿には多くの種類があり、同じ柿でも産地や生産者によって違いがあるので、一概に色、形、艶などでは判断できません。
 大きさの大小や、色の濃い薄いは、同じ種類(産地)のものを比べて初めて成り立つ比較方法です。
 おいしい柿の見分け方は、それぞれの種類についての特徴を見極める事だと思います。とはいえ、柿も同じ種類なら、赤くて大きい方がおいしいのではないでしょうか。
 柿ではヘタが重要な働きをしていて、成長過程でヘタが欠けてしまうと大きくなりません。ヘタが4枚揃っていて、しかも大きい柿は実も大きくなります。
 よい柿の選び方なら、柿全体に共通することがあります。それは、「ヘタ隙き」でないものを選ぶ事です。
 「ヘタ隙き」とは果肉とヘタの間に隙間(亀裂)ができる現象で、果実の細長い柿には起こりにくい現象ですが、偏平な柿には発生しやすいのが特徴です。
 このヘタ隙きの一番困るところはその隙間から虫が入り、その部分の色が熟れたように変色して、果肉が柔らかくなってしまう事です。 
 

<柿あれこれ>
◎冷蔵柿
 ポリエチレンの袋に入れて密封すると、果実の呼吸とフィルムを通して出入りするガス濃度(炭酸ガス・酸素)のバランスにより、長期間の保存が可能になったものです。
 袋内に柿を密封すると、袋から出て行く炭酸ガスが入ってくる酸素の量より多くなるため、減圧されて真空包装のようになります。
 また、ポリエチレン袋はしなびを防止するとともに、袋内の二酸化炭素が果実の追熟を抑える働きをしています。
 この包装のおかげで、4月頃迄柿を味わう事が可能になりました。

◎ 干柿
 干柿は貯蔵が可能だったので、飢饉のおりなどには非常食として用いられていました。
 乾燥によって果肉の糖液が表面にしみ出て乾いた白い粉の成分は果糖とブドウ糖です。砂糖のない昔、中国ではこの白い果粉が砂糖代わりにかき集められて「柿霜」と呼ばれ、貴重品だったといわれています。
 干柿は日光を利用する(天日乾燥)と(火力乾燥)などがありますが、乾燥させるのでどうしても表面が黒っぽくなってしまいます。そこで、近年は「遠赤外線乾燥」の行程を取り入れる産地が増えてきました。こうすると、柿色のイメージで美しく仕上がるので、見た目もとても美味そうになります。
 枯露柿(ころがき)は、すだれなどの上で半乾きのものを転がして形を作っていたことから「転柿(ころがしがき)」が転じたものでないかと推定されます。
 干柿を重ねあわせワラで巻く「巻柿」や、正月のお飾り用「串柿」など、各地で風情のある干柿が見られます。

persimmon03.jpg柿の栄養と効能
 果物の中では酸味のないのが最大特徴である柿に、実はみかんの2倍もあるビタミンCが含まれており、1個食べると1日に必要なビタミンCをほぼ満たす事が出来ます。
 また、ブドウ糖や果糖、ビタミンB1、B2、カロチンなどの栄養素やミネラルなども含まれ、とても栄養価の高い果物といえます。
 高血圧・脳卒中など成人病予防や二日酔いの防止、利尿作用、美肌保持にも効果的です。

 

ちょっと長くなってしまいました(T_T)/~~~

最後まで呼んで頂きありがとうございます(^O^)/

ダイニングしみず 宮沢でした~(*^^)v

 

 

★★★ダイニングしみず★★★

忘年会、2次会、宴会、ランチ☆

                 完全貸切☆でお承りしております!

お料理のご希望などありましたらお気軽にご相談くださいね(*^_^*)

宴会、ご宿泊のお問い合わせは・・・025-752-2058まで

お待ちしておりま~す(^^♪


トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: ~柿~豆知識(●^o^●)

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.hotel-simizu.com/mt/mt-tb.cgi/124

コメントする

このブログ記事について

このページは、SIMIZUオーナーが2010年11月10日 13:33に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「*はちみつ*」です。

次のブログ記事は「質問です(●^o^●)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.1