本日は、十日町雪まつりの最終日(2月20日)に行われるおススメイベントをご紹介いたします。
詳細は下記のとおりです!
Heavy snow festival 
豪雪JAM 2011 
公式サイト 
http://
豪雪JAM 2011予告編 
http://
日時:2011/2/20(日)※雪天雨天決行 
10:00 開場 
11:00 開演 
16:30 終了 
17:00 閉演 
前売券¥3800(HPより販売、各SHOP) 当日券¥4500 
十日町市民割り、津南町民割り\2000(当日券のみ、要ID確認) 
60歳以上・高校生以下無料 
バスツアー(交通費+入場パス) 
渋谷発・ 日帰りバスツアー ¥9000 
柏発・池袋経由 日帰りバスツアー ¥9000 
新潟駅発日帰りバスツアー    ¥6000 
※チケット詳細↓公式サイト内 
http://
場所:新潟県十日町市雪上カーニバル会場 
http://
<Live> 
三宅洋平 witn friend 
曽我部恵一BAND 
nabowa 
佐藤タイジ 豪雪スペシャルBAND  
(順不同) 
<DJ> 
TAK(948) 
MURAKA2(948) 
326(948) 
‹LIVE PAINT› 
Gravityfree 
<物販> 
CHUMS 
<飲食> 
???? 
<Sound> 
delightful music promotion 
コネクテック 
<Decoration> 
omake 
主催:豪雪JAM実行委員会 
後援:十日町ゆきまつり実行委員会 新潟県建設業協会十日町支部青年部 
前売り券取り扱い店 
◎新潟市  モロッコ    025-222-9116 
◎長岡市  OMAKE      0258-35-0144 
◎長岡市  たつまき堂   0258-31-4404 
◎小千谷市 ROCK STEDY   0258-82-6907 
◎十日町市 OMAKE      025-752-6619 
◎十日町市 タナカクマキチ 025-761-7101 
◎六日町市 ADOOM      025-770-0487 
注意事項! 
・スニーカーでは来ないで下さい。 
雪で歩き難い・濡れるなどとは別に、十日町市では消雪パイプからの水が大量に道路に流れ込んでいます(水深10cm部分もございます)。 
・冷え込みは厳しいものとなります。防寒着・携帯カイロなど寒さ対策は万全にお願いします。 
・会場内にビン・カン類、花火等の火薬類、その他法律で禁止されている物の持ち込みを禁止します。 
・会場内・外で発生した事故、盗難等は主催者・会場・出演者は一切責任を負いません。 
・会場内・外において、係員の指示に従われない方、又、他の方の迷惑になる行為を行う等の方は強制的に退場して頂きます。その際のチケットの払い戻しは一切行いませんので予め御注意下さい。 
・雪・気温への対策を各自ご用意ください。(会場内での傘使用は禁止です) 
・喫煙者は必ず携帯用灰皿をご用意ください。 
・なるべくマイ箸・マイカップ・マイゴミ袋をご用意下さい。

コメントする